目次
- アプリについて
- 個別のステージについて
回答
アプリについて
このアプリは無料ですか?
無料(広告あり)でプレイできます。
広告が多すぎると思う方も居られるかもしれませんが、ダウンロード用のサーバー維持に費用(上限なしの通信量従量制)がかかるためですので、ご了承ください。
広告を必須にしてまで追加ダウンロード型にするメリットは?
まず、ダウンロード型はステージをダウンロードされるほどサーバーの通信費用が掛かることをご承知ください。
結論から言うと、複数のアプリorステージを作る場合、ユーザーの負担と開発者の負担を持続可能なバランスを調整するためです。
多くのユーザーがアプリの収益化に協力してくれていますが、広告ブロックなどを使うユーザーが一定数居るのが現実です。広告ブロックなどで開発者に報酬が発生せずにダウンロード費用だけが発生すると、その分を他のユーザーに負担してもらうか開発自体を継続できなくなります。
今まで広告を見てこなかったユーザーからは広告の必須化で不満の声も出ると思います。
不満は行動原理になりやすいですし、レビューに愚痴を書くユーザーも増えるでしょう。
低評価のアプリは検索順位も低くなり、さらに収益が悪化する可能性もあります。
その結果開発が収益が思うように伸びなければ市場に受け入れられなかったと解釈して開発終了、撤退するしかありません。
リスクはありますが、ちゃんと広告を見てプレイしてくれているユーザーにこれ以上追加の負担をさせたくない、ダウンロードさえ完了したらオフラインでもプレイできる環境をと考えた結果このシステムになりました。
多くのユーザーに満足して欲しいのは理想ですが、不満を解消することができずに対象からこぼれ落ちるユーザーも出てきます。
少ないが声が大きいユーザーの不満を解消するより、声が小さいが多くのユーザーを満足させる方に資源を注力する方針を選びました。決してユーザー軽視ではなく、時間やコストの制約から、出来ることと出来ないことがあるうえでの選択です。
昨今のアプリ審査基準や広告システムの変更から、開発者の負担は増え、広告収益としては減少傾向にあります。
今まで多くの脱出ゲームを作ってきた開発者が撤退したり、1,2作だけ出して終了するのは収益と開発費のバランスが崩れて維持できないことが原因の一つだと思います。
そのような中で開発費を抑え、ユーザーの負担もなるべく軽くなるように、とバランスを模索したものが今回のダウンロード型です。
既に実績や知名度のある開発者だとダウンロードコストを開発者持ちにする余裕やメリットがあると思いますが、現状うちにはそのような余力がないためご容赦ください。
さらに詳しく知りたい方は、下記をお読みください。
現在アプリでよく作成されているパターンとして3つあります。
1.単発型
2.アプリアップデート型
3.追加ダウンロード型
単発型はアプリを簡単に作れますが、数を作るとなるとアプリの審査の負担がかなり重いです。
特にAppストアは脱出ゲームのような1回遊んで終わる(すぐにアンインストールされるので質の悪いアプリだと認識される場合がある)タイプのゲームは新規の審査が厳しく、せっかく作ってもリリース出来ないこともあります。
OSの違いで遊べないユーザーが出ますし、開発者としても収益が半減する可能性があります。
最悪のパターンではどちらもリリース出来ずにお蔵入りの場合もあります。
数年前までは審査が緩かったので多数のアプリを登録できた開発者はいますが、最近はこの壁があって継続してリリースしなくなった開発者もいるようです。
アプリアップデート型は本体にすべてのデータを入れておくので、開発者のサーバー負担はありません。
しかしユーザーの端末に使わない(クリア済み等の)データを常に置いておくことになり、またアップデート時に毎回すべてダウンロードすることになります。
ここでも問題になるのがストアの制限で、ストアで配信できるアプリにはサイズの上限があります。
3Dだとデータの工夫で軽量化はある程度できますが、2Dだと画像データがどんどん増えるためステージを追加していくといずれこの制限に到達します。
最初に作ったEscapeGameMixはこの方式ですが、3Dだと端末の性能差が顕著に現れ、軽量化のコストがかなり高くつくことから開発を停止しています。
需要があり、スマホの性能が十分なレベルに達したら再開することも考えていましたが、現状ではスマホの性能差が大きすぎるため厳しいです。
最後の追加ダウンロード型は必要なデータを必要な分だけダウンロードできるので、多くのユーザーにとって理想のタイプになると思います。
一方、開発者としては審査の不安からは解放されますが、初期の開発コストが重く、ダウンロード用のサーバーも用意しないといけないため資金面や開発時間、メンテナンスなどでデメリットが一気に増えます。
ダウンロード時にユーザーがキャリアから買っている通信量を消費するように、サーバーも通信量に応じて費用が掛かっていきます。一人ひとりの量では微々たるものですが、規模が大きくなるとかなりの額になってしまいます。
通信量無制限と謳うレンタルサーバーは殆ど小規模ホームページ向けですので、ダウンロードが主体のこのようなサービスに流用して通信負荷をかけると、プランを高価格のものに切り替えるよう促されたり、契約を打ち切られたりします。
また、リリース時にはユーザーのアクセスが増えるため、サーバーの処理能力や通信帯域の負荷も上がります。
それだけを捌けるサーバーを選ぶ必要がありますが、性能も上げれば上げるほど高価になるため、負荷を分散させることも対策の一つです。
通信費はダウンロードされるたび際限なく掛かってしまうため、ユーザーにも一部を負担してもらうことで不要なダウンロードを避けてもらうようにコインを消費する方式にしています。
資金力のある大手やソシャゲ開発なら赤字覚悟で先行負担できるかもしれませんが弱小開発者には無理なので、ユーザーの負担と開発者の負担で落としどころを検討した結果、今回の広告バランスになっています。
アプリの審査が以前のままなら、追加ダウンロード型ではなく単発型の方が作る側としても一番楽なのですが、様々な条件を検討した結果今回の形態になりましたので、ご理解いただけると幸いです。
広告を非表示にする方法はありますか?
今のところはありません。要望が多ければ課金実装を検討しますのでゲーム内のメニューから要望をお送りください。
広告視聴のボタンが押せません
広告の準備が完了するとボタンが暗い赤色から赤色に変わります。
ネットワークが繋がっていない場合、視聴可能な広告が無い場合は広告を見ることができません。
広告の有無(配信側の在庫)については開発者側では制御できませんので、少し時間をおいてからお試しください。
ステージ数が少なすぎる
徐々に追加していく予定なので、しばらくお待ちください。
追加ステージは個別ダウンロード形式を予定しています。
難易度が難しすぎる
このアプリは問題の難易度を低め~普通を予定しています。
難易度の捉え方には個人差がありますので、相対的な目安として捉えてください。
難しすぎると感じる方は、ヒント機能などを使い多くのステージを解いてみてください。
いくつか問題を解いていくうちにパターンを感じ取ることが出来るようになり、解く力がついていきます。
過去に解いたステージも視点を変えて解き直すと、見えなかったヒントなど新たな発見があるかもしれません。
徐々にステージの難易度を上げて挑戦してみてください。
難易度が易しすぎる
このアプリは問題の難易度を低め~普通を予定しています。
難易度の捉え方には個人差がありますので、相対的な目安として捉えてください。
易しすぎると感じる方は既に脱出ゲームを解く力がついています。
このアプリでは極端に難易度を上げることを予定していないので他のアプリで楽しむか、サクサク解けることを確認する脱出ゲームドリルのような使い方で楽しめます。
さらに難しい問題を解きたい場合は、試験的に難易度を上げて作った
脱出ゲーム バレンタイン 猫手葵の謎解き実験 AppStore GooglePlay
を紹介しておきますが、この作品は身近なテストプレイで確認したところ、問題の意図が理解できたかどうかは数学が得意か不得意かで極端に偏りました。
解けることの楽しみより、難しい問題に挑戦する方が楽しいという方にだけお勧めします。
さらに高難易度のゲームをプレイしたい方には、
The Witness AppStore GooglePlay
MYST AppStore GooglePlay
の2作品を紹介します。
世界的に評価の高い作品ですが、難易度高めなので楽しめるかどうかは意見が分かれると思います。
BGMを追加して欲しい
ごめんなさい。費用の面で難しいです。
アイテム初回取得時に拡大表示されるためテンポが落ちる
拡大表示をオプション方式に変更します。
アプリの方に修正が入るため、今後のアップデートでの対応となります。しばらくお待ちください。
更新頻度を教えてください
ステージ追加は1~3週間に1個を予定していますが、忙しさにもよるため目安と捉えてください。
アプリ本体の更新は、必要な時にのみ随時対応となります。
ステージ追加時の通知は無いのですか?
今後はプッシュ通知なども実装していきたいですが、ステージ追加の優先順位が高いため時期は未定です。
レビューに返信しないのはなぜ?
レビューはユーザーが他のユーザーに対して知らせたい、アプリの感想を書く場である方が良いと思ったからです。
開発者サイトの資料にもユーザーレビューを開発の参料にし、低評価レビューのユーザーの不満を解消しましょう的なことが書かれており以前は対応していましたが、デメリットが多くメリットが少なすぎるので止めました。
説明文を読まずに間違った情報や分析を書くユーザーもいますが、時間やコストの面でレビューに反論する余裕がないため、残念ですがどの情報に価値を置くかは各ユーザーに任せることにします。
返信を行うと立場の違いから上から目線等と理不尽な批判を受けたこともあるため、ユーザー間の自浄作用に期待することにしました。言い方にもよると思うのですが、上げ足を取られないような文章や、意図と違う伝わり方をしないかなどチェックしながら簡潔に文章を書くのは不得意であり、かかるコストを無視できません。
返信のコストを削減する最大の理由は、レビュー欄で他のユーザーに向けてアプリを批判したいユーザーではなく、アプリに満足していたり、アプリを気に入ったうえで改善要求を出してくれるユーザーを向いて開発したいためです。
全てのユーザーに満足してもらうことはコスト的にも多様性の面でも不可能なので、〇〇が足りないから応援出来ない、〇〇があれば応援すると低評価するユーザーよりも、応援してるけど〇〇ができればもっと良いと高評価するユーザーを優先的に満足させたいというだけです。
このアプリの場合、広告が少々出るのは構わないから、質の良いステージをどんどん追加して欲しいというユーザーが多いと想定していますので、広告が強制だからやらない、そのようなレビューを見たからインストールしないというユーザーは残念ながら対応を後回しにせざるを得ません。前者の満足度を下げてまで対応はできないのです。
そのため、低評価のレビューは読んでも対応できないことが多いですし、不満や感情を爆発させているだけの意見が多く、開発者として得られるものが少ないため価値を見出せません。低評価なバグ報告や改善要求などもフォームの方から確度の高い情報が来るので、レビュー欄からわざわざ拾い上げる必要性もありません。
高評価のレビューは開発者に向けての感想も書いていることが多く、感謝して目を通していますが、個別に返信する余力が無いのでご容赦ください。
評価の高低に関わらず、要望やバグ報告はフォームからお願いします。
個別のステージについて
チュートリアルの削除(アンインストール)はできますか?
チュートリアルのデータはアプリに内蔵されているため削除(アンインストール)できません。